top of page

HIROMBERRRY/ヒロンベリー

PROFILE


京都府生まれ
関西大学商学部卒業
大阪デザイナー専門学校イラストレーション専攻卒業

賞歴
’04年 第21回 ザ・チョイス年度賞入賞
( 坂川栄治、TUGBOAT選 )
第138回ザ・チョイス 田名網敬一審査、入選
第55回全国カレンダー展「白いカレンダー」入選
第4回TIS公募「プロ部門」入選
’03年 第13回 HBファイルコンペ 副田高行賞
第130回ザ・チョイスTUGBOAT( 川口清勝・多田琢 ) 審査、入選
’87年 JACA日本イラストレーション展入選
’85年 第35回モダンアート展入選

個展
’07年 スペース ユイ、ギャラリー WALL
’04年 ピンポイントギャラリー
’03年 ギャラリーハウスマヤ、HBギャラリー
'01年 檜画廊

WORKS BOOK
稲葉真弓 著「エンドレス・ワルツ」 河出書房新社
日本文藝家協会編 「文学2007」 講談社
キース・デブリン 著 「 数学する遺伝子」 早川書房
目黒考二 著 「新・中年授業」 本の雑誌社
C・ダグラス・ラミス 著
「日本は本当に平和憲法を捨てるのですか?」 平凡社
池田香代子 編著「この思いを聞いてほしい」岩波書店
香山リカ 著 「十代のうちに考えておくこと」 岩波書店
「この本、おもしろいよ!」 岩波書店編集部 編
「部活魂!」 岩波書店編集部 編
夏樹静子 著 「心療内科を訪ねて」 新潮社
大津由紀雄 他編 「認知科学への招待2」 研究社
高田里恵子 著 「失われたものを数えて」 河出書房新社
村田道子著「せんせいがうまれたときかいじゅういた?
子どものことばから子どもの世界へ」小学館

MAGAZINE
グラツィア ( 講談社 )
プレジデント ( PRESIDENT )
サントリークオータリー( SUNTORY )
チョイス( GOLFGIGEST )
あるじゃん( ALL ABOUT )
イラストレーション( 玄光社 )

ADVERTIZING&more
白いカレンダー2004 (ダイヤル・サービス)
JR臨海線ゴールデンウィーク広告一式(JR 東海)
朝日現代クラフト展作品募集新聞広告05・06年度(朝日新聞社・阪急百貨店)

profile

i was born in Miyazu-shi,Kyoto, JAPAN.

Kawasaki-shi, Kanagawa residence


Kansai University graduation 

Osaka designer college graduation

 

Exhibition

2007   Space  YUI. (Tokyo Aoyama)

           gallery  WALL.(Tokyo Aoyama)
2004   Pinpoint gallery.(Tokyo Aoyama)
2003   Gallery house Maya.(Tokyo Aoyama)

           HB gallery (Tokyo Harajuku)

2001   Gallery HINOKI (Tokyo Kanda)


Winning a prize 

2004   The 21st time  The choice fiscal year prize winning.
           (Sakagawa Eiji and TUGBOAT selection)
           The 138th time choice Keiichi Tanaami

           The 55th time whole country calendar exhibition  White calendar     
           The 4th time TIS solicitation  Professional section                              
 2003  The 13th time  HB file tournament  Soeda Takayuki prize.
           The 130th time choice TUGBOAT
            (Kawaduchi Seishou and Tada taku)
1987    JACA Japanese illustration exhibition
1985   The 35th time modern art exhibition

ILLUSTRATION FILE 

ILLUST NOTE

CREATER'S VALUE

 (玄光社)

​(誠文堂新光社)

bottom of page